超採用難時代&採用活動の変化!! 超採用難時代&採用活動の変化!!

7officeがご提案する帰宅困難者支援セットの4つの特長

スマートフォンの普及による
仕事探しの変化

現在、大多数の求職者は、スマートフォンを使い仕事を探しています。
情報の入手方法も求人サイトを見るのではなく、Google等で
「甲府 ドライバー×求人」 のように「地域名 職種×求人」で検索し、
情報を入手しています。
この方法で検索した場合、検索結果上位に表示されるのが、Indeedや
求人BOXなどの求人検索エンジンの情報です。
また、求人への応募方法も電話ではなく、スマートフォンより
応募フォームを介して行う方法に変化しています。

情報収集

応募方法

検索イメージと応募フォーム 検索イメージと応募フォーム

自社採用ホームページ(オウンドメディア)の重要性

応募に際しては、大多数の求職者が企業のホームページや
採用ホームページを閲覧しています。
求職者自らが情報を収集し企業を選択できる時代。
これからの採用活動は、自社採用ホームページ(オウンドメディア)の強化が必要です。

〈Indeed Japanによる採用に関するオウンドメディア活用調査結果〉

まとめこれからの採用活動で重要なのは

求人検索エンジンへの対応と自社採用ホームページ(オウンドメディア)の活用

この二つに対応するツールとして最適なのが
「Airワーク採用管理」です。
Airワークでは、求人検索エンジンへの対応、
自社採用ホームページの作成、応募者管理の全てが対応可能です。

間違いやすいポイントとして、
Airワークは、よくある求人検索サイトではありません。
『Airワーク 採用管理』は、0円で求人募集ができる
採用管理サービスです。
自社の採用ホームページが作成でき、求人を作成して
すぐに求人募集が開始できます。
応募者との連絡も画面からカンタンに行うことができます。
作成した求人はAirワーク上だけではなく、世界最大級の求人検索エンジンIndeedにも自動転載されるため、
多くの求職者に貴社の求人情報を届けることができます。

Airワークのメリット

  1. すぐに求人募集が始められる
  2. Indeed自動転載でほしい人材に情報が届く
  3. 自社オリジナルの採用HPが作成できる
  4. 応募者管理が簡単にできる

Airワークには、
採用HP制作及び採用管理に必要なすべての機能が揃っています!

しかし! 無料で使えると言っても、
パソコン操作が苦手で、原稿を用意する時間もない!
設定や制作が面倒だから興味はあるが、
なかなか始める事ができない!

お任せください!そんな7mate会員様に朗報です!採用のプロが月額19,800円(税別)で、徹底的にAirワークの活用と、採用活動をサポート致します!

7officeが提供するAirワーク運用サポート内容

採用ノウハウ満載取材をもとにオリジナル採用サイトの作成をサポート

取材をもとに、採用のプロが原稿を作成!人気の検索ワードや閲覧数を上げるポイントなど、長年培ってきた採用のノウハウをつめこんだホームページをお作りします。いつでも気軽に更新できるシステムなので、ご自身でアレンジも自由自在!

露出を大幅にアップIndeed、求人ボックスなど検索エンジンとの連携をサポート

CMでも話題の仕事探しはIndeedを最大限活用する事で、コストを抑えた採用支援をサポートします。毎月1回の更新作業もサポートしますので、定期的に「新着求人」として上位表示させることが可能です!

情報整理もラクラク専用管理画面で応募者の一括管理など運用面をサポート

応募から面接、採用まで一括管理できる仕組みをより分かりやすく使うためにサポートします!

運用サポート担当:リクルートトップパートナー 株式会社アクセス

採用のプロとして32年の実績とノウハウで7mate会員の皆さまの採用活動を徹底サポートします!
株式会社アクセスは7office株式会社のパートナー企業です。

採用のプロが求人サイト作成と運用を
徹底的にサポートします!

ぜひお気軽にご相談ください。

Airワーク運用サポート料金

7officeの提供するAirワーク運用サポートは1年契約となります。

求人募集は、欠員が出てから採用活動を開始するのではなく、人員が足りている時から求人活動をし、良い人材を採用していくことが大切です。7officeと株式会社アクセスでは、年間を通して採用活動をサポートしていきます。

初期費用0円 月額19,800円(税別)最低契約期間1年間

この金額で採用に関するお悩みを全部お任せいただけます!
採用時の成果報酬など追加費用はありません!

運用の流れ

4STEPで運用スタート

4STEPで運用スタート

Airワークを運用されている企業様の声

製造業 工場スタッフを募集

創業70年の自動車部品工場です。機械オペレーター社員の高年齢化に悩んでおり、ハローワーク中心で求人を出し続けていましたが結果につながらず…。Airワーク導入後は、毎月5名ほどの応募があり驚いています。無事に1名の採用に成功し、会社の若返りにも成功しました。

運送業 ドライバーを募集

食品や段ボールの運送業を営んでいます。これまではフリーペーパーで募集するもなかなか応募がなく、求人費ばかりが膨らんでいました。Airワークを導入後は応募も一定数ありますし、コストパフォーマンスが高いと感じています。削減できた採用コストは社員教育に充てる予定です。

介護業 ヘルパーを募集

4拠点でデイサービスやグループホームを展開しています。慢性的な人手不足に悩んでいて、ハローワークで募集を行なっても、応募自体ほとんどないですし、求めている有資格者と出会うことなど奇跡に近い状況でした。Airワークの導入後は、有資格者や経験者の応募もあり、すぐに採用成功。効果に驚いています。

飲食店 アルバイトを募集

土日・モーニング・ランチ、それぞれのシフトに入ってくれるスタッフがほしくて相談しました。サービスを導入して2ヵ月の運用で18名から応募があり、無事にうちの雰囲気に合うスタッフ5名を採用することが出来ました!

ぜひお気軽にご相談ください。 ぜひお気軽にご相談ください。

Airワークに関するご相談はお気軽に! Airワークに関するご相談はお気軽に!