よくあるご質問
納品
通常便の納期は?
名刺発注日の翌々営業日に当社を発送します。ヤマト運輸によるお届けです。発送日から1~2日後のポスト投函となります。
例)月曜日発注→水曜日発送→木曜日~金曜日のポスト投函
7mateポータルHOME画面 ログイン情報入力ボックスの下方に「発送予定日」が表示されていますのでご確認ください。
7mateポータルHOME画面 ログイン情報入力ボックスの下方に「発送予定日」が表示されていますのでご確認ください。
お急ぎサービスの納期は?
名刺発注日の翌営業日に当社を発送します。ヤマト運輸によるお届けです。発送日から1日~2日後のポスト投函となります。
お急ぎサービスの場合、1箱に付き121円(税抜価格110円)が加算されます。
例)月曜日発注→火曜日発送→水曜日~木曜日のポスト投函
7mateポータルHOME画面 ログイン情報入力ボックスの下方に「発送予定日」が表示されていますのでご確認ください。
7mateポータルHOME画面 ログイン情報入力ボックスの下方に「発送予定日」が表示されていますのでご確認ください。
通常便をお急ぎサービスに変更したい
名刺発注日の翌営業日午前8:30までに当社にご連絡をいただければ、お急ぎサービスによる印刷・発送に変更いたします。
お急ぎサービスの場合、1箱に付き121円(税抜価格110円)が加算されます。
※お電話でご連絡の際は「企業D(7または2から始まる6桁の数字)」をお知らせください。
※お電話でご連絡の際は「企業D(7または2から始まる6桁の数字)」をお知らせください。
納品先を複数登録したい
ログイン後、「7card」管理メニューの「配送先マスタ」にて、納品先(配送先)の登録ができます。
必要事項を入力し、登録してください。
必要事項を入力し、登録してください。
名刺の納品先を変更したい
発注日の翌営業日午前8:30までに当社にご連絡をいただければ納品先を変更いたします。
※お電話でご連絡の際は「企業D(7または2から始まる6桁の数字)」をお知らせください。
※お電話でご連絡の際は「企業D(7または2から始まる6桁の数字)」をお知らせください。
配送状況を確認したい
封筒の納期は?
「7封筒」は、発注後4営業日後に当社を発送いたします。封筒のお届けは宅配便による配送となります。
「7封筒」以外の仕様の封筒および「窓付封筒」の納期は、仕様により異なりますので、ご注文の際にご案内いたします。
名刺レイアウト
名刺レイアウトの変更・追加をしたい
7mateポータルHOME画面のログイン情報入力ボックスの下方にある「名刺レイアウト修正依頼」をクリックすると、「名刺レイアウト修正依頼書」のダウンロードページに進みます。
「名刺レイアウト修正依頼書」をダウンロードして変更点や追加レイアウトをご記入のうえ、FAXまたはサポートメールまでお送りください。
「名刺レイアウト修正依頼書」には、PDF版とExcel版があります。
「名刺レイアウト修正依頼書」ダウンロードページはこちら
「名刺レイアウト修正依頼書」をダウンロードして変更点や追加レイアウトをご記入のうえ、FAXまたはサポートメールまでお送りください。
「名刺レイアウト修正依頼書」には、PDF版とExcel版があります。
「名刺レイアウト修正依頼書」ダウンロードページはこちら
レイアウト修正にかかる時間はどのくらい?
目安として、2~3営業日をいただいております。修正ご依頼の状況によってはお時間を頂戴する場合もございます。修正完了後、当社から連絡をいたしますので、それまでは名刺の発注はお控えください。
レイアウト追加にかかる時間はどのくらい?
目安として、5営業日をいただいております。レイアウト追加のご依頼状況によってはお時間を頂戴する場合もございます。レイアウト追加完了後、当社からご連絡をいたします。
レイアウト修正やレイアウト追加の費用は?
名刺レイアウトの修正は1レイアウト片面に付き1,210円(税抜価格1,100円)、追加は1レイアウト片面に付き2,420円(税抜価格2,200円)となります。
顔写真やQRコードなどを登録したい
可能です。名刺レイアウト修正依頼書をダウンロードし必要事項をご記入の上、FAX(055-235-4313)またはサポートメールまでお送りください。
「名刺レイアウト修正依頼書」ダウンロードページはこちら
「名刺レイアウト修正依頼書」ダウンロードページはこちら
裏面に英語表記のレイアウトを追加したい
可能です。名刺レイアウト修正依頼書をダウンロードし必要事項をご記入の上、FAX(055-235-4313)またはサポートメールまでお送りください。
「名刺レイアウト修正依頼書」ダウンロードページはこちら
「名刺レイアウト修正依頼書」ダウンロードページはこちら
名刺デザインテンプレートはありますか?
申し訳ございません。名刺デザインテンプレートのご用意はありません。
キャンセル
発注をキャンセルしたい
名刺発注後2時間以内であればWEBシステムからキャンセル可能です。2時間を過ぎますとキャンセルはできませんので、ご了承ください。
発注後2時間を過ぎているが、キャンセルをしたい
WEBシステムからのキャンセル受付は発注後2時間以内となります。2時間を過ぎますと印刷工程に進んでいるためキャンセルはできません。
社員情報
新しい社員の名刺を作りたい
発注画面にログインをしていただき、メニューの一番下にあります「7card操作マニュアル」より「管理者向けかんたんスタートガイド」をご確認いただき、「社員登録」からお進みください。
退職した社員の情報を削除したい
管理画面の社員マスター管理メニューをクリックし、社員番号を入力して検索ボタンをクリックしてください。
表示された社員が削除する社員であるかをご確認の上、社員データの左側にある選択ボタンにチェックを入れ、
削除をクリックしてください。
社員情報が削除されると名刺データも削除されます。
管理者を変更したい、管理者パスワードを変更したい
社員マスター管理メニューをクリックし、権限レベルを管理者にして検索をしてください。検索すると管理者権限で登録されて
いる社員様が表示されますので、データ一覧左側の選択ボタンにチェックを入れ、編集ボタンをクリックしてください。
編集ボタンクリック後に、氏名やメールアドレスから登録ボタンをクリックしてください。
社員IDを変更したい。
社員IDは固有のものとなり、登録後の変更はできません。社員登録の際はご注意ください。
CSVデータ
社員情報をCSVで一括登録したい
発注画面にログインをしていただき、メニューの一番下にあります「7card操作マニュアル」より「操作ガイド」をご確認ください。ご不明な点はTEL 055-235-4348 または7mate会員様専用ダイヤルまでご連絡ください。
※お電話でご連絡の際は「企業D(7または2から始まる6桁の数字)」をお知らせください。
※お電話でご連絡の際は「企業D(7または2から始まる6桁の数字)」をお知らせください。
名刺データをCSVで一括登録したい
発注画面にログインをしていただき、メニューの一番下にあります「7card操作マニュアル」より「操作ガイド」をご確認ください。ご不明な点はTEL 055-235-4348 または7mate会員様専用ダイヤルまでご連絡ください。
※お電話でご連絡の際は「企業D(7または2から始まる6桁の数字)」をお知らせください。
※お電話でご連絡の際は「企業D(7または2から始まる6桁の数字)」をお知らせください。
名刺以外の印刷物
名刺以外の印刷物も対応できますか?
可能です。封筒・社員証・挨拶状・年賀状・カレンダー・冊子(マニュアル・規程集)などを取り扱っております。お気軽にTEL 055-235-4348 または7mate会員様専用ダイヤルまでご連絡ください。
「7封筒」を利用したいがどうしたらいいですか?
今お使いの封筒を当社までご郵送ください。届きましたら当社よりご連絡させていただいます。
「7封筒」の仕様および価格はこちらから
「7封筒」の仕様および価格はこちらから
「窓付封筒」の印刷もできますか?
可能です。今お使いの窓付封筒を当社までご郵送ください。届きましたら当社よりご連絡させていただいます。
「窓付封筒」の仕様及び価格はこちらから
「7封筒」で長4サイズの封筒は作れますか?
「7封筒」は、角2封筒と長3封筒の印刷に対応しています。
これ以外のサイズの封筒については別途お見積りいたします。
テープ付きや両面印刷など、各種封筒も別途お見積りいたしますので、お気軽にお問い合わせください。
「7封筒」の仕様および価格はこちらから
ログインした後「挨拶状印刷」をクリックすると「送信しようとしている情報は保護されません」と表示されます。「挨拶状印刷」を利用するにはどうすればいいですか?また情報保護について問題はありませんか?
「挨拶状印刷」サービスは、7mateポータルV1(http://www.7mate.net/)上にてサービス提供しております。
当サイト(7mateポータルV2 https://www.7mate.jp/)から「挨拶状印刷」へ進む際は、異なるドメイン上を行き来することになるため上記のメッセージが表示されますが、情報は保護されますのでご安心ください。
画面に表示される「このまま送信」ボタンをクリックすると「挨拶状印刷」に進むことができます。
「挨拶状印刷」をご利用いただけるのは、管理者および承認者の方となり、一般社員権限の方はご利用いただけませんので、あらかじめご了承ください。
※7mateポータルV1とは、名刺印刷サービス「7card」システムVersion1をご利用の7mate会員様向けのポータルサイトです。「7card」システムVersion1は、概ね2018年10月以前までに「7card」をお申し込みの7mate会員様が利用されています。
当サイト(7mateポータルV2 https://www.7mate.jp/)から「挨拶状印刷」へ進む際は、異なるドメイン上を行き来することになるため上記のメッセージが表示されますが、情報は保護されますのでご安心ください。
画面に表示される「このまま送信」ボタンをクリックすると「挨拶状印刷」に進むことができます。
「挨拶状印刷」をご利用いただけるのは、管理者および承認者の方となり、一般社員権限の方はご利用いただけませんので、あらかじめご了承ください。
※7mateポータルV1とは、名刺印刷サービス「7card」システムVersion1をご利用の7mate会員様向けのポータルサイトです。「7card」システムVersion1は、概ね2018年10月以前までに「7card」をお申し込みの7mate会員様が利用されています。
ID/パスワード・登録情報
管理者パスワードを変更したい
社員マスター管理メニュークリックし、権限レベルを管理者にして検索をしてください。
管理者情報が表示されますので、データ一覧左側の選択ボタンにチェックを入れ、編集ボタンをクリックしてください。
編集ボタンクリック後に、パスワードを変更してから登録ボタンをクリックしてください。
企業パスワードを変更したい
発注画面にログインをしていただき、メニューの一番下にあります「各種書式ダウンロード」より「企業情報変更依頼書」をダウンロードし、必要事項をご記入の上、FAX(055-235-4313)をお送りください。
企業ID・パスワードをを紛失(忘れて)しまった場合はどうすればよいですか?
設定書再発行依頼書をダウンロードし必要事項をご記入の上、FAX(055-235-4313)をお送りください。
ご記入頂いたメールアドレスに設定書をお送りいたします。
会社名や住所・電話番号が変わります。どうすればよいですか?
企業情報変更依頼書をダウンロードし必要事項をご記入の上、FAX(055-235-4313)をお送りください。
Chromeで「パスワードを変更してください」「パスワード情報が漏洩しました」と表示される
Chromeにてログインをされる際に「パスワードを変更してください」「パスワード情報が漏洩しました」と記載されたポップアップが表示される場合があります。
この表示はChromeが「パスワードに問題がある」と判断したことによるもので、弊社システムから情報漏洩してはおりませんので、ご安心ください。
「OK」にて次に進むことができ、【7card】は通常通りご利用いただけます。
*この表示を避けたい場合:
この表示は「IDとパスワードが同一」「パスワードが簡易」「過去に漏洩したことがあるIDとパスワード」等、Chromeが独自に設定した項目のいずれかに該当すると表示されます。
パスワードを複雑に変更するか、Chromeの機能をオフにすることでこの表示を避けることができます。
この表示はChromeが「パスワードに問題がある」と判断したことによるもので、弊社システムから情報漏洩してはおりませんので、ご安心ください。
「OK」にて次に進むことができ、【7card】は通常通りご利用いただけます。
*この表示を避けたい場合:
この表示は「IDとパスワードが同一」「パスワードが簡易」「過去に漏洩したことがあるIDとパスワード」等、Chromeが独自に設定した項目のいずれかに該当すると表示されます。
パスワードを複雑に変更するか、Chromeの機能をオフにすることでこの表示を避けることができます。
注文履歴
名刺が正しく発注されているか確認したい
管理画面TOPメニューにある注文履歴管理をクリックして注文日を選択してください。
正式に発注されている場合は発注内容が表示されます。何も表示されない場合は、申請中で止まっており、発注されていません。
承認・注文画面をご確認いただき、申請中で止まっている場合は、承認・発注をお願いいたします。
支払い
支払い方法は何がありますか?
銀行振込・口座振替・プリペイドがあります。
銀行振込の場合は、手数料のご負担をお願いしております。口座振替の手数料は無料です(当社負担)。
プリペイドの場合は、10,000円以上を事前にお預かりし、ご利用の都度、料金を差し引かせていただきます。
締め日を変更したい
15日、20日、25日、末日の中からお選びいいただき、当社までご連絡ください。
消費税はどのように計算されていますか?
弊社では、ご注文毎に消費税を計算しており、請求書には伝票No.毎の消費税の合計を記載してあります。 そのため、本体合計額に対しての消費税額とは差異が生じる場合があります。
尚、消費税額の1円未満は切り捨てとなります。
尚、消費税額の1円未満は切り捨てとなります。
請求書をダウンロードすることはできますか?
2019年11月より、請求書が電子発行となり、締め日の翌営業日の16:00から請求書のご確認とPDFでのダウンロードが可能になります。ご確認いただける時間は、状況により前後する場合がありますのであらかじめご了承ください。
請求書は過去2年間まで閲覧とダウンロードが可能です。
電子請求書の確認用画面
https://www.7mate.jp/invoice/
*請求書のご確認には初期設定が必要となります。設定方法は書面でお知らせしておりますが、ご不明の場合はお問い合わせください。
請求書は過去2年間まで閲覧とダウンロードが可能です。
電子請求書の確認用画面
https://www.7mate.jp/invoice/
*請求書のご確認には初期設定が必要となります。設定方法は書面でお知らせしておりますが、ご不明の場合はお問い合わせください。
請求書の確認方法を知りたい
請求書は電子発行(PDFファイル)となっております。以下の手順でご確認いただけます。
(1)請求書のご準備が整いますと、請求書電子発行の確認用としてご登録のメールアドレスに通知メールが届きます。
※メールアドレスの登録方法が不明の場合はお問い合わせください。(初期登録用の仮パスワードが必要です)
(2)メールに記載のURLにアクセスし、企業IDと請求書確認用のパスワードにて「7mate電子請求書」にログインします。
※パスワードをお忘れの場合は、再設定ができます。
(3)電子請求書(PDFファイル)がご確認いただけます。
請求書は過去2年間分の閲覧とダウンロードが可能です。
請求書は、お客様ご指定の締め日の翌営業日の16:00を目処に閲覧・ダウンロードが可能となります。締め日が弊社休業日の場合は翌営業日が締め日となります。
電子請求書は下記URLよりご確認いただけます。
ダウンロードした電子請求書を閲覧しようとすると「無効な署名があります」のメッセージが表示されます。
電子請求書をダウンロードして閲覧いただく際に、Adobe Acrobat Reader DCをご利用の場合は、「無効な署名があります。」のメッセージが表示されることがありますが、こちらはAcrobat Readerの仕様であり、タイムスタンプは正しく付与されています。
<「無効な署名があります」の表示の解消について>
この表示は専用の検証ツールを使うことで解消されますので、以下の手順で検証を行ってください。
【ご注意】下記の検証ツールは、2020/02/11にリリースされたAdobe Acrobat DCおよびAdobe Acrobat Reader DCのContinuousバージョン2020.006.20034以降では動作いたしませんのでご注意ください。
対応版リリース予定については、アマノセキュアジャパン株式会社様のサイト上でのご案内となります。
(1)アマノセキュアジャパン株式会社様が提供している検証ツール「 Verifier 」をダウンロードしインストール
https://www.e-timing.ne.jp/product/timestamp/download/evidence-verifier/
(2)Acrobat Reader DC を起動
(3)画面上部「編集」 > 「環境設定」を押下
(4)「環境設定」画面内の分類より「セキュリティ(拡張)」を押下
(5)「セキュリティ(拡張)」画面の「起動時に保護モードを有効にする」のチェックを外す
(6) Acrobat Reader DCを再起動
(7)ダウンロードした電子請求書(PDFファイル)を開く
(8)「セキュリティ警告 証明書をインストールしようとしてます」と表示されますので「はい」を選択
上記の操作を行っていただくことにより「無効な署名があります。」のメッセージは表示されなくなります。
<「無効な署名があります」の表示の解消について>
この表示は専用の検証ツールを使うことで解消されますので、以下の手順で検証を行ってください。
【ご注意】下記の検証ツールは、2020/02/11にリリースされたAdobe Acrobat DCおよびAdobe Acrobat Reader DCのContinuousバージョン2020.006.20034以降では動作いたしませんのでご注意ください。
対応版リリース予定については、アマノセキュアジャパン株式会社様のサイト上でのご案内となります。
(1)アマノセキュアジャパン株式会社様が提供している検証ツール「 Verifier 」をダウンロードしインストール
https://www.e-timing.ne.jp/product/timestamp/download/evidence-verifier/
(2)Acrobat Reader DC を起動
(3)画面上部「編集」 > 「環境設定」を押下
(4)「環境設定」画面内の分類より「セキュリティ(拡張)」を押下
(5)「セキュリティ(拡張)」画面の「起動時に保護モードを有効にする」のチェックを外す
(6) Acrobat Reader DCを再起動
(7)ダウンロードした電子請求書(PDFファイル)を開く
(8)「セキュリティ警告 証明書をインストールしようとしてます」と表示されますので「はい」を選択
上記の操作を行っていただくことにより「無効な署名があります。」のメッセージは表示されなくなります。
その他
電話受付時間は何時から何時までですか?
平日(土・日・祝日・年末年始を除く)の9:00~18:00となります。
※お電話でご連絡の際は「企業D(7または2から始まる6桁の数字)」をお知らせください。
自然災害時などにおいて、緊急に受付時間を短縮する場合があります。
社員の安全確保のための対応となりますので、ご理解のほどよろしくお願いいたします。
※お電話でご連絡の際は「企業D(7または2から始まる6桁の数字)」をお知らせください。
自然災害時などにおいて、緊急に受付時間を短縮する場合があります。
社員の安全確保のための対応となりますので、ご理解のほどよろしくお願いいたします。
名刺の保管について注意する点はありますか?
名刺は、夏期の車内等、高温になる場所での保管は避けていただきますようお願いいたします。
高温の環境下では、印刷した部分のトナーが溶けて名刺が貼り付く場合がありますので、保管の際はご注意ください。
高温の環境下では、印刷した部分のトナーが溶けて名刺が貼り付く場合がありますので、保管の際はご注意ください。
7mate会員とは何ですか?
「7mate(セブンメイト)会員」とは、【7card】名刺印刷サービスにお申し込みいただいた法人会員様のことです。会費は不要です。
7mate会員向けの限定サービスやキャンペーン等をご利用いただくことができます。
7mate会員向けの限定サービスやキャンペーン等をご利用いただくことができます。
携帯電話から7mate会員専用ダイヤルにかけたのですが、つながりません。
7mate会員専用ダイヤルは、固定電話からのお電話をお受けする設定とさせていただいております。
携帯電話からのお問い合わせは、TEL 055-235-4348をご利用ください。
お電受付時間:平日(土・日・祝日・年末年始を除く)の9:00~18:00
企業ID(7または2から始まる6桁の数字)をお伝えください。
自然災害時などにおいて、緊急に受付時間を短縮する場合があります。
社員の安全確保のための対応となりますので、ご理解のほどよろしくお願いいたします。
携帯電話からのお問い合わせは、TEL 055-235-4348をご利用ください。
お電受付時間:平日(土・日・祝日・年末年始を除く)の9:00~18:00
企業ID(7または2から始まる6桁の数字)をお伝えください。
自然災害時などにおいて、緊急に受付時間を短縮する場合があります。
社員の安全確保のための対応となりますので、ご理解のほどよろしくお願いいたします。