本の要約サービスビジネスパーソンがいま読むべき本を厳選。累計会員数101万人以上!1冊10分の時短読書からはじめる組織の成長を応援します。

flier(フライヤー)は、良書との出会いを促進する時短読書サービスです。

ビジネス書を中心に話題の新刊や名著のエッセンスを、「1冊10分」で読める分量に要約してご提供します。
社員のスキルアップ支援、社員間コミュニケーションの活性化、福利厚生の充実などにお悩みのご担当者様に必見のサービスです。
このサービスを、flier社との提携により7officeならではの特別価格にてご提供いたします。ぜひ、ご検討ください!

flierとは?

こんな課題はありませんか?

  • 商品企画や販促など、
    新しいアイディアが湧いてこない

    flierでは、ビジネス書を中心に話題の新刊や名著のエッセンスを凝縮し、企業で働く全ての人のヒラメキに貢献すると謳っています。1冊10分の読書を継続的に行うことで集合知が蓄積し、新しいアイディアの創出や、それによる売上UPへの貢献が期待できます。

  • 人材育成に課題を感じている

    新人教育だけにとどまらず、中堅社員から経営層に至るまで「学びなおし」が求められている時代です。flierなら、古典の名著から新刊まで幅広い良書との出会いが生まれ、全ての人材を成長させてくれる一助になっていきます。

  • 社内のコミュニケーションに
    課題を感じている

    人が読んでいる本は、意外に気になるもの。本選びは志向を映します。flier法人版では、本を読んだ後に感想などをアウトプットすることで、お互いの考えを共有できます。仕事上では表れにくい個人の考えを共有できることで、チームが一層強くなっていきます。

経営者の皆様。これまで多くの本から学びを得てきたであろう皆様はきっと、「より多くの社員が、より良い本と出会ってほしい」とお考えなのではないでしょうか。しかし、情報が溢れ過ぎている現代社会では「何から読んだらよのか分からない」や「本を読んで本当にためになるのか」と考える世代も多いとされています。そんな方々に、flierは【本と出会う機会】を提供いたします。flierをきっかけにした本との出合いが、学び合う組織づくりの一助になると信じております。

flier法人版を導入すれば組織としてのベネフィットが得られます?

「自ら学ぶ人材」が育っていく

  • 1冊10分で読める要約だから、学ぶ習慣が身につきます。
  • 要約をきっかけに、学び続ける仕組みを構築できます。

コミュニケーションの活性化

  • 法人専用ポータルサイトでの、学びのアウトプットを共有することで、仕事上にはなかった会話が生まれます。

福利厚生・健康経営

  • 会社と個人がwin-winになれる福利厚生を導入できます。
  • 社員の知識向上で、より健全な会社組織に成長できます。

学びの見える化

  • 管理画面では、社員の閲覧状況や要約ランクが一目瞭然。
  • 社員の知を把握し共有することで経営の幅が広がります。

flierなら、誰もが良書と出会え、成長が加速していきます

営業向け

  • お客様訪問前に、業界に関連する書籍を要約で探す
  • 顧客提案前に、関連書籍を要約で読み、提案資料の作成に活かす
  • 顧客からの信頼を得るために、多様な知識をインプットする

企画職向け

  • 幅広い知識やビジネストレンドを効率的にインプットする
  • ブレスト会議などで、テーマとなるキーワードをflierで検索し、アイデア出しの突破口として活用する

内定者新入社員向け

  • 内定辞退防止や内定前課題として活用する
  • 社会人基礎力を身につけるための学習習慣として活用する
  • 「要約を使った読書会」でアウトプット機会を増やす

中堅層以上向け

  • ビジネストレンドを効率的に把握するツールとして活用する
  • リカレント教育の一環として活用する

書籍一覧はこちら(flierサイトへ)

flierのメリット

  • 1日10分で読める要約形式

    「ビジネスパーソンがいま読むべき本」を厳選し、1冊あたり10分で読める要約形式で提供しています。

  • 学びメモによる組織活性化

    価値観や思考を言語化できる力が身につきます。また、学びを社内でシェアし合えるため、同僚や先輩の学びメモから知見を深めることができます。

  • 音声版で活シーン広がる

    要約記事を音声化いたしました。
    車移動が多い方、活字が苦手な方、目の不自由な方などに向けて新たな読書機会をご提供いたします。

  • 17カテゴリー&蔵書数2,900冊〜

    多様性が求められるなか、ビジネス書を元にした幅広い確かな情報が得られることで、変化に柔軟に適応できる人材が育ちます。

flierはビジネス書を1冊10分で読むことができます flierはビジネス書を1冊10分で読むことができます

  • ❶評点

    3つの基準(革新性・明瞭性・応用性)で、独自に書籍を評価しています。

  • ❷書籍情報

    本のカテゴリーや著者、出版社情報などが掲載されています。

  • ❸おすすめポイント

    要約を作成したライターによるレビューを掲載しています。読書前の参考に。

  • ❹本書の要点

    要約を読みすすめる前に書籍の全体像をつかむことにより、一層知識の吸収効率を高められます。

  • ❺要約本文

    1冊あたり10分程度で読了できる、約4,000字で要約をしています。文章の「抜粋」ではなく、「要約」であり、本書を読み込んでライティングされているため、流れや文脈が把握しやすく理解しやすくなっています。

flier法人版は、かんたんで便利な管理画面で利用状況を可視化できます

管理画面では、ユーザー管理/利用状況確認/おすすめ要約の通知による利用促進などを行えます。

管理画面・ユーザー管理・利用状況確認・ユーザー管理 管理画面・ユーザー管理・利用状況確認・ユーザー管理

flier法人版なら店舗への集客やサービスの差別化を実現貴社のビジネスも支援します


「もっと人を集めたい」 「長時間の利用を促進したい」etc...

「施設型flier(Wi-Fi型)」は、あらかじめ登録されたWi-Fiスポットのエリア内でスマートフォンおよびタブレットをWi-Fiに接続すると、flier社が提供する要約の読み放題サービスを利用することができます。
要約の閲覧は、来店者の方がご自身の端末で利用する方法、法人のお客さまがご用意した端末を来店者に貸し出して利用する方法のいずれでもご利用可能です(※グローバル固定IPアドレスが必要)。

施設型flierは、何名でも利用し放題!
貴社のお客様に良質なコンテンツを提供いたします!
集客・利用促進につながります!

※来訪者はQRコードを読み取るだけで利用開始可能です。

flier法人版は、時代の変化とともに導入社数が増加しています

累計導入企業数700社2022年12月現在

flierは選書や品質にもこだわっているから、良書のエッセンスを短時間でインプットできます

「ビジネスパーソンがいま読むべき本」を、flier社内にて有識者を交えた選書委員会にて選んでいます。テクノロジーなどの最新刊から、歴史的な名著、教養の幅を広げてくれるジャンルまで、誰もが読んで納得のラインナップになっています。

品質を追求した工程を経ることで、
著者・出版社の意図をしっかりと反映した要約となっています。

flierについてもっと詳しく知りたい方は、コチラ(flierサイトへ飛びます) flierについてもっと詳しく知りたい方は、コチラ(flierサイトへ飛びます)

flier法人版は、時代の変化とともに導入社数が増加しています

累計導入企業数700社2022年12月現在

利用料金はどうなりますか?

7officeだけの特別価格でご提供いたします。

初期費用:110,000円(税込)のところ無料、月額費用も通常よりお安くご提供します。
月額費用例)20名様でご利用の場合:通常33,000円(税込)が30,800円(税込)
※施設型flier(Wi-Fi型)も特別価格てご提供いたします。

支払い方法は?

7cardとご一緒にお支払いいただけます。

企業間口座を新たに開設する手間が不要です
(弊社7mate会員の場合)。

サポート体制は?

導入前のご質問は、やり取りに慣れた7officeにお気軽にご連絡ください。

導入後のサポートもflier社が丁寧にご説明します。

導入前にお試しすることはできますか?

1週間の無料トライアル環境をご提供いたします。

商談を頂いた法人様限定となりますが、利便性、有益性などをぜひご体感ください。