社内に眠る名刺の情報、ムダになっていませんか?
名刺を共有管理して、営業課題をスマート解決!
-
名刺交換しているだけでアポ率アップ。受注増への最短ルートは社内の名刺共有から! -
営業スタッフが名刺を持ち歩くことなくワンタップで電話をしたり経路確認ができてラクラク! -
過去の記録をさかのぼったり直近の話題を共有したり、営業の効率化が図れ、担当引継ぎもスムーズ!
名刺は会社の資産
名刺は会社の資産です
業務時間内に会社の代表としておこなう名刺交換。
いただいた名刺が個人のデスクの引き出しや名刺ファイルに眠ったままになっていませんか?
名刺は会社に帰属すべき情報資産、個人まかせの名刺管理は見直しが必要です。
ビジネスにおける重要な情報の宝庫
名刺1枚で「電話・メールをする」「荷物を送る」「訪問する」ための情報が把握できます。
顧客情報を共有することで、効果的なマーケティングにつなぐことができます。
名刺は有効なターゲットリスト
過去に名刺交換をし会社として面識があることでアポイント率がグッとあがります。
担当者に直接アプローチできるため、商談につながりやすく、効率的な営業ができます。
商談数UPから受注UPへ
人脈が増えることで商談の件数も増え、商談が増えることで受注増につながります。
名刺情報の共有で、営業プロセスの見直しや再構築が可能となります。
サービス概要
「名刺de商売繁盛」は、社内に眠る貴重な資産である名刺情報をデータベース化し、営業やマーケティングに活用できるサービスです。
初期費用不要、ユーザー数無制限、月額費用は定額制。低コストでご利用いただけます。
名刺のスキャンはいつもお使いのスマートフォンやタブレット・複合機からでき、スキャニング用専用端末も不要です。
名刺交換直後や帰社後など、いつでも簡単に名刺情報の登録ができます。
名刺デジタル管理のメリット
「社内の誰がどの会社の誰とつながっているか」が一目瞭然となります。
社内人脈を活かした効率的な営業活動が実現できます。
スマートフォンやタブレットを使っていつでもどこからでも名刺情報を確認できます。
過去の訪問履歴や人物の特徴を把握することで、よりスムーズな商談につなぐことが可能となります。
スマートフォン・タブレット・複合機などで読み込んだ名刺をデータ化します。
名刺データベースにある名刺情報は社内で一括管理し、ログインIDを持つ全員で共有することができます。
会社が名刺を一括管理することで社員による個人情報の漏洩を未然に防ぐことができます。
名刺管理で課題解決
営業部門
スマートフォンが名刺ファイルに!
ワンタップで取引先に電話をかけたり、地図を見て行き先経路を確認することができます。
名刺入れやファイルから名刺を探し出す手間も不要になります。
人脈活用で営業ルートを最適化
取引先と社員の人脈をツリー表示して、社内の誰が「どの会社」の「どの部署」の「誰」とつながっているかを可視化します。
今まで隠れていた社内の人脈を見つけ出し、最適な営業ルートを導き出します。
簡易的な商談記録や日報として
コンタクト履歴や商談履歴が簡単に登録でき、簡易的な日報としても活用できます。
マーケティング部門
名刺情報の活用で質の高い販促を!
名刺情報はCSVファイルに出力することができ、業種や役職などでターゲットを絞り込んでのアプローチや、メール配信機能によるメルマガ配信も可能です。(メール配信オプションとなります)
名刺情報を活用したDMは着眼率・開封率が良く、優良見込み客の育成につながります。
見込み客の育成から受注につなげた事例
情報システム部門
名刺情報は会社で管理し、情報漏洩対策!
名刺は「個人情報」に該当します。
会社が一括管理することで、個人情報漏洩を未然に防ぐことができます。
「名刺フォルダの紛失」や「退職者の名刺持ち出し」などのリスクも回避します。
名刺情報はヤマトシステム開発のデータセンターで安全にお預かりします。
宅急便などの運用システムを管理するデータセンターでは、24時間365日の安定稼働を専門スタッフが支えています。
無料の名刺管理アプリを使用している個人で使用していませんか?情報漏洩の心配はありませんか?
名刺は会社の資産です。セキュリティ万全の「名刺de商売繁盛」でデジタル管理をはじめましょう。
サーバールーム
バイオメトリクス認証
サーバー監視室
ヤマトシステム開発 「名刺de商売繁盛」便利な機能
名刺の取り込み
スマートフォン・タブレット・スキャナを使っていつでもどこでも名刺の取り込みができます。複合機でまとめて取り込むことも可能です。
名刺の検索
会社名や氏名・電話番号などの基本情報で検索できるのはもちろん、業種や共通タグなどの付帯情報でも検索できます。
データベース作成
名刺毎に業種やタグ・メモなどの付帯情報を自由にプラスすることができるので、貴社の目的に合わせた名刺データベースが作れます。
タグ付け
名刺情報をタグでグループ分けし、年賀状やお歳暮などの送付リストが作成できます。DM・メール送付などの販促活動に利用できます。
名寄せ
同一人物の複数枚の名刺を整理して、最新の顧客情報に一本化できます。古い名刺は履歴として残ります。
タイムラインメモ
「出身地」や「趣味」「嗜好」など、名刺情報だけでは読み取れない人物の特徴や個人的な面談記録を登録できます。
コンタクト
商談内容を商談相手の名刺に紐づけて登録できます。
組織・人脈
一覧
『社内の誰が「どの会社」の「どの部署」の「誰」とつながっているか』といった、取引先と社内の人脈が簡単に確認でき、人脈を活用した営業が実現できます。
名刺の引継ぎ
個人的な面談記録や人物の特徴・商談内容などが紐づいた状態で引き継ぎできるため、退職・異動時の業務引き継ぎがスムーズにおこなえます。
ユーザー制限
名刺情報やコンタクト(商談内容)の公開先を、グループ内のユーザーのみに制限することができます。
CSVダウンロード
デジタル登録した名刺情報をCSV形式でダウンロードすることができます。
アラートメール
通知日時と内容を事前に登録しておくことで、アラートメールが本人および関係者に自動送信されます。
ご利用までの流れ
価格
7mate会員だけの特別価格で「名刺de商売繁盛」をご提供します。
特別価格の為、7mate会員のみ価格を開示しておりますので、お手数ですが名刺印刷7cardの企業ID・管理者ID・管理者パスワードでログイン後
価格をご確認ください。